2012年7月16日月曜日

【7/15】自転車・亀岡→日吉ダム→京北→貴船→京都(&御朱印)

自転車で久し振りの150kmロングライド。ルートはこちら(GPSロガーは途中で止まっていたようなので、手書きです)。
朝7時に自宅出発。出灰のバス停で俄雨に会い、10分ほど雨宿り。この時は亀岡や京北の方がエラいことになっていたのは知る由もなし。樫田から亀岡に抜ける道々はアッチコッチが路上河川状態。俄雨とタイヤの巻上げる水と汗で既に濡れ鼠。部分的には土砂や砂利まで流れだしており、下り坂は怖いったらありゃしない。ブレーキ握りしめて、ゆっくるゆっくり下っていきます。
亀岡に下ると防災ヘリが上空を巡回。住民の皆さんは公民館に集まっており、消防署の前も人だかり。ここで、ただならぬ事態だったことを察する(朝のニュースでは、まだやってなかったのよ)。自宅から15km程しか離れていないのに、ここまで違うものか・・・。ゲリラ恐るべし。

舩井神社
亀岡でも保津川を越えると、平穏そのもの。京都r25号線を北上していると、左手に神社の碑があったので寄ってみた。まだ、道中安全祈願してなかったし。お参りすると、社務所の中から声を掛けられる。御朱印を尋ねると、出来るとのこと。わ~い。
当日は、たまたま月次祭であったらしく、普段は社務所は無人とのこと。自転車でなければ巡り合えなかったでしょうなぁ。
ご祭神は住吉神と春日神。神紋は丸橘

神社を後にして京都r25を北上し、JR山陰本線をくぐった後に右折して日吉ダムへ向かう。
途中天稚神社の鳥居に誘われてご参拝。
社務所不在、ご由緒無しなので詳しいことは分からず。遷座20年記念の碑が建っていたので、何かの理由でこちらに移ってこられたのであろう。
日吉ダムの下にある「スプリングスひよし」で昼食休憩。鯖寿司とドライゼロにしてみましたが、ノンアルコールビールは、やっぱり口にあわないですぅ。
休憩後はいきなりダムサイトまでの上りをこなして、ダム湖畔を巡航。梅雨時なのだが、ダムの貯水量は半分ほどしか無かった。宇津峡を通過してR477に出た時に、道端から競技水着姿の女子中学生が自転車押して道に飛び出してきて、ちょっとビビる。どうやらトライアスロンの練習らしい。先生が先導していたのではないかと思うのだが、そんなに離れちゃ意味ないよ~。ブチ抜かれましたが気にしません。こちらはあと貴船峠越え+残り100kmをこなさなきゃんらんのですから。
そんなこんなで道の駅ウッディ京北で小休憩。此処から先は酷道で有名なR477&貴船の峠(芹生・せりょう峠)を越える前では、おそらく最後の補給地点。ボトル満タンにして挑む。ウバロンガでウノキロリ。
ところがどっこい。酷道と名高いR477だが、道はすこぶる良い。あっというまに京北上黒田町の京都府道r361入口に到着。ここから約10kmの上りにチャレンジ。
途中ドッグカフェを横目に見つつ、ひたすら登る。平均斜度は4%ほどだが、後半ほどキツイ構成になっております。途中湧き水を頭からかぶって休憩。この辺りも路上河川状態だし、砂利が流れ出しててもうドロドロです。傾斜が緩いところでも、インナーローで足回しながら呼吸を整え休憩し、たまに現れる急坂をダンシングでヒィヒィ言いながらこなして見えたぜ切り返し。ひゃっほーい、と写真撮っても何が何だか。
ここから先は貴船へのダウンヒルなのだが、これがまた怖い。路上河川&砂利流出状態は変わらないし、たまに現れる車もいるので、ブレーキひきっぱなし。補助ブレーキ付いてて良かった。途中滝の側で涼んでいると、マイヨジョンヌジャージを着た方が登ってこられた。ディスカバリチャンネルなので、ランス様ですね。その他、フラットペダル&クロスバイクで登ってくる方もおられましたが、それは無理ではないかと・・・。
奥貴船宮に到着すると、ローディーさんがいっぱい。貴船奥宮に一礼して、下って貴船本宮に参拝。近辺の(この時期有名な)川床は全滅。夜中のうちに床を上げた宿あるのでしょうが、復旧には時間かかるんじゃないかなぁ。この流れじゃねぇ・・・・・

叡山電鉄も一部土砂崩れで不通だったせいもあり?観光客は少な目。それでも貴船名物の上り下りにらみ合い渋滞は発生。ついでに鞍馬からとの合流地点もエラく渋滞。車で来るところじゃないよなぁ。。。
後は上賀茂神社に下り、西大路通りに出て南下、桂川CRに合流して帰宅。桂川CRの向かい風がハンパなかったっす。もう足残ってないし、ブレーキの引き過ぎで握力も残りませんでした(涙

【そんな訳で】
今日は自転車をペカペカに。ギア・チェーン・ディレイラーにディスクリーザをぶちまけて、フレームも綺麗にして差し上げました。


0 件のコメント:

コメントを投稿