2012年8月13日月曜日

【8/12】小豆島一周サイクル

Twitterで予告通り、行って来ました小豆島。時系列でご報告。ルート詳細はこちら

5:39 :高槻駅から姫路へワープ(輪行)。新快速なら1時間チョイだが、この時間は快速(実質普通)なので、2時間かかる。遠いなぁ・・・。
7:30 :姫路到着。自転車を組み上げて姫路港へ
8:00 :姫路港到着。8:30の便に間に合った。サイクリストは少ない。
8:30 :姫路港を出航。うどん県に入るので、禊として朝食にうどんを食す。

10:20 :定刻通りに小豆島福田港に到着。 最寄りの福田葦田八幡宮にて今日一日の安全を祈念。
 福田港から北回りでスタート。写真は道の駅・大阪城残席記念公園を過ぎたところのなが~い直線道路。車も居ません。サイクリストにはたまらない、良い風景です(笑
 いつもどおり、r26(小豆島観音方面)ではなく、r253の海岸沿いに進む。この先にある醤油工場、日曜日ということで操業していなかったのか、醤油の香りがしませんでした。
小豆島の北西端になる小江に抜ける峠から見た沖の島。小豆島で一番好きな風景
 土庄に出て昼食。前回も利用したます家さんにて素麺天を食す。
 土庄ではお決まりの一枚も。
 南西端(前島)を一周りして、山岳に入る。とは言っても寒霞渓に登るわけでなく、中山の千枚田に寄っただけです。
中山から下ってR436を使って小豆島オリーブ公園へ・・・・としたが、丸山近辺でフラフラに。こりゃイカンということで日陰で休憩。水分はマメに取っていたのだが、湿気が凄かったので、汗が全く乾かずに熱中症なりかけ。頭から水をかぶって、首筋をペットボトルで冷やして、と体力回復を図る

小豆島オリーブ公園にてお土産を調達&エネルギー補給。 苺を水につけたまま凍らせて、それをかき氷にした「苺氷り(いちごおり)」。

岬の分校はパスして、マルキン醤油館に寄った後、大角鼻岬を目指すが、災害通行止めとの事でやもなくショートカット。最大の難所である橘峠へ向かう。
2年前に玉砕した峠にリベンジを果たすべく、登坂開始。前回と異なり、峠ピークが何処にあるのかがわかっているのは、心理的に有利。ペース配分考えつつ・・・・だが、やっぱりキツイ。最終的にインナーロー状態で心折れそうになるのをなんとか踏みとどまり、喘ぎに喘いでピーク到着。やったぁ~~~。
後は細かい峠をこなしてこなして、福田港を目指す。南風台にてお決まりの風景
16:20に福田港に到着。福田八幡様に無事の報告をして、17:15のフェリーにて小豆島を後にする。
姫路港には19:00に到着。姫路駅まで自走して、19:42の新快速でワープ。

夏休みの長距離ライドは3年連続ですが、今年が一番辛かった。歳食ったって言うな

0 件のコメント:

コメントを投稿