2014年5月10日土曜日

【5/10】熊野三山ご挨拶

ほぼ毎年恒例行事の、熊野三山ご挨拶
ルートは
 京滋BP→新名神→伊勢道→紀勢道→R42→【花窟神社・速玉大社・那智大社】→
 R168→【熊野本宮大社・玉置神社】→R311→【湯の峰温泉】→R311→阪和道→近畿道
ほぼ紀伊半島一周ですね

紀勢道の紀伊長島~海山開通で尾鷲北まで & 尾鷲市街抜けたら熊野尾鷲道路の全線開通で熊野市までほぼノンストップで行けた訳だが、近畿圏ではあまり知られていないような気がする。8時出発で11時には熊野の花の窟神社に到着です

【花窟神社】
かれこれ3回目。窟は伊弉冊尊(イザナミノミコト)の御葬所として祀る。反対側には亡くなった原因となった伊弉冊の子供・軻遇突智尊(カグツチノミコト)の磐。詳細は古事記参照。ちなみに、伊弉冉が葬られた場所には諸説あり。
過去2回では宮司さん不在で御朱印は書き置きだったが、今回は居らっしゃった~!ので直筆で御朱印を頂く。その時に産田神社の御朱印もこちらでもらえるとの事。

【産田神社】
花の窟神社に葬られることになった伊弉冊が迦具土尊を産んだとされる、要はここで亡くなったとされる神社。良い雰囲気の神社でした。伊勢式な作り?

【熊野速玉大社】
GW直後で一段落だったのか、参拝客は多くない。久しぶりに御朱印をいただく。神倉神社の御朱印も聞かれたが、今回行っている時間はないので。

【熊野那智大社】
緑あふれる那智大社。アクセス道路では未だ那智川の護岸工事が痛々しい。隣の補陀落山寺には真っ白の笈摺を着た巡礼者が初々しいですなぁ。


【熊野本宮大社】
こちらも人少なめ。バスツアーのジジババお歳を召した方々の傍若無人ぶりに閉口。

【玉置神社】
本宮からさらに北上して十津川村、そして山道をひたすら上る。駐車場到着は16時10分。神社に到着すると閉店準備中。
時間があれば、玉石社まで上がりたいですがねぇ

【湯の峰温泉】
17時30分到着。日帰り客は掃けているだろうから、つぼ湯に入れるかなと思ったが、宿泊客の入湯が始まるのね。1時間待ちとの事だったので諦めて、くすり湯に浸かって帰路に。




2014年3月21日金曜日

【3/20-21】岡山の神社と御朱印

【美作一宮・中山神社】

【吉備一宮・吉備津彦神社】

#書いてて気がついた。吉備津神社行くの忘れてら・・・

【倉敷・阿智神社】

【総社宮】

【岡山神社】

【岡山護国神社】

【由加神社】

前を走っていた車の安全祈願ステッカーを見て。異国の地での神社探しには良い方法であることに気がついた

2014年3月16日日曜日

【3/16】京都乙訓御朱印

小倉神社だけなんですけどね
#神足神社は空振りが多い・・・相性悪いのか?

2014年1月12日日曜日

【01/12】神戸御朱印

【廣田神社】
阪神タイガースのシーズン前必勝祈願神社。主祭神は天照大神荒魂 

【越木岩神社】
甑岩を霊石として祀る。主祭神はえべっさん

【三宮神社】
神戸三ノ宮駅由来の神社。やっと貰えた